news

タピオヴィルカラ展に行って来ました!

タピオヴィルカラ展に行って来ました!

4月から東京駅ステーションギャラリーで開催しているタピオの展覧会に、ようやっと行けました!今週末までだったので、ホントにぎりぎり。。💦北欧スカンジナビアデザイン好きだし。タピオ個人名義の展覧会て初かも。生誕110、没後40なんですって。ファンとはいえ。。イッタラ社のタピオしか知らなかったので~ガラス以外でデザインされた作品の多さに驚きました。

続きを読む
6月23日☆フェルト教室in仙台について

6月23日☆フェルト教室in仙台について

毎年恒例となっている、仙台@藤崎百貨店(カルチャーサークル)で開催しているフェルト教室ですが、5年目! 今年は6月23日(月)1day集中コースでは、トリサコッシュというトリの形で肩掛け出来るポシェット(マチのないもの)を製作することになっていて、只今~参加者を募集しています。色は3色ご提案しています。模様はしずく柄。。地色に合わせて選んで頂けます。  

続きを読む
食べる事に貪欲な友人が来ています(笑)

食べる事に貪欲な友人が来ています(笑)

週末、東京で開催される料理教室に参加するため、友人が上京しました^^趣味嗜好はだいぶ違うけど、長きに渡る友人関係(笑)滞在中、行きたいカフェとかご飯屋さんが沢山あるらしく、胃袋は1つしかないんだけどな。。東京観光も兼ねて諸々に付き合う事に^^私もフェルト教室など、体験型の教室を不定期で開催中ですが、近頃のお料理教室というものは、体験型ではなくてレシピ公開で、先生が作るものをメモを取ったり、作る所を見学して、最後に皆で作ったものを食するのだそう。。なんだか簡単だな、(笑)しかしながらw彼女が作ってくれるお菓子やご飯はいつも美味しい♪初日には、久しぶりの豚肉の煮込み料理を作ってくれた^^わたしは、スナップエンドウを茹でただけ~w  

続きを読む
浅草方面へ行って来ました!

浅草方面へ行って来ました!

終日w雨だったので~出かけるのは面倒だったけど、友人が東京に仕事で来ていたのと浅草方面の問屋街に用事があったので出かけた。浅草も、浅草寺のピンポイントしか知らなかったので、馬喰町の手芸店(神田手芸店)の後で待ち合わせの西浅草方面に散策かねて向かいました♪浅草橋周辺には、館舟が沢山いた~。家族が上京した時には乗せてあげたい。これ、楽しそうよねえ^^  

続きを読む
続々と来客中!初めのもんじゃ。

続々と来客中!初めのもんじゃ。

先週から、毎週どこかで来客の予定が続いています(笑)先週末は、フェルト教室もありましたが~友人らが入れ替わりで上京の予定です。目的は~それぞれの様ですが、今年も後半に突入して私も東京に拠点を移して丸二年になろうとしています。色んな意味で未だに初心者マークを外せないでいますが、来客と一緒に道に迷ってる場合ではありません。。しかし、気持ちだけは、いつもおもてなしの気持ちですw  

続きを読む
合言葉♡走行距離は、894。

合言葉♡走行距離は、894。

土曜日、31日は~自宅の東京湾☆晴海でフェルト教室を開催しました。こちらに引っ越してきてからは、狭い一室にてw2名でフェルト教室を不定期で開催しています。本日のお客様のお一人は、走行距離(894キロ)を往復された、最終に間に合う様に~後半は気が気でないぶっ飛ばし作業を。。w 1day集中コースで、お二人とも形にするまでの作業を手順を追ってオリジナルのミニバッグの製作に取り組まれました^^お疲れ様でした~  

続きを読む