news

インテリアファブリックの世界☆著者 斎藤伸一氏

インテリアファブリックの世界☆著者 斎藤伸一氏

引っ越し業者のお得なキャンペーンを辞退したものの、新たな引っ越し業者につかまり。。都合の良い~鴨振りを発揮している、困ったもんだのすけ。(笑)週明けから気を取り直してクーリングオフをする羽目になってしまったが、今月に納めたいフェルトの生地が完成して、本を読む時間が出来た。先日の、日本橋三越で開催だった茶箱展の時に、ご来場いただき、私の制作物をとても褒めてくれた方が名刺を下さりまして。存じ上げず、とても恥ずかしい思いをしたので、一冊の本を寄せました。

続きを読む
キャンペーン地獄!(笑)

キャンペーン地獄!(笑)

月末の引っ越しでは、物件が決まる前に引っ越し屋のトラックを確保していましたが、ここに来て~引っ越し業者に付随する謎のキャンペーン割引に嫌気がさしている(笑)引っ越し繁忙期のこの時期の価格が高いのは仕方がなく、見つかっただけ~まだマシな気がしてたど、ギリギリの所で、物件が決まった事で妙に強気に私の話w。大手他社15万の見積もりでしたが、8万でやってくれるそうです。さらに、引っ越し業者があっせんする(電気+ガス+ネット回線+水サーバー導入+保険の見直しやら)で4万円値引き。引っ越し業者からのお祝い金が2万。実質2万で引っ越しが出来ると言う。でも、この2万の現金の支払いが1年後。。

続きを読む
残念、私のさよなら物件!

残念、私のさよなら物件!

いやぁ~。。先日まで、大きな企画展のあれこれで、引っ越しの事なんてwとても考える余裕なんてなかったと言い訳ですが。。(笑)今、住んでいる家が気に入っていて。閉館がとても残念。ここ東京に1年8か月しか住めなかったし、あっという間だったなぁ~。古い物件が好きで、ビルの上に住みたかったので理想的なのに当たりました、良かった。^^住所と部屋番号で、自分が住むべき家だと確信してもぎ取った様な家です。この先、きっとこの家が私を助けてくれると信じています! 家からの風景♡好きだった! この環境があったから頑張れた様な気がします。場所は都心の一等地ですから~次は何が建つんでしょうねえ。。凄いのが建ちそう!窓から、東京タワーと銀座三越の看板と東京駅とスカイツリーが見えるというのが自慢でした^^1年8か月、どうもありがとう♡ それでも、ぎりぎりまで住んでやろうと思ってるけど、今は~ほとんどの人が退去して、建物も終焉を迎えています。人の住まない家というのは~寂しげですね。。 4月から新しい環境で、心機一転w頑張ります!茶箱の制作もありますが、4月5月6月は、どちらかでフェルト教室を開催しようと思ってます^^南千住でフェルト教室の時にアトリエを貸して頂いている、我がピサンキの先生(本業は陶芸家☆飯野夏実)1年に何度も通えないけど、一先ず、仕事が一段落したので~4月はピサンキ教室に行こうと思います!たまにしか行かないので、一生w初心者かも! 先日の(チャバコラボ)で制作した茶箱を作る前に、模様を卵の殻に描いたものがあったので、お客様に差し上げようと思っていたら。。 。。落として割ったですよ、笑(涙)お伝えすると、お客様がとても楽しみにされていたのに。。幻にしてしまった、糠喜びさせてごめんなさいm(__)m 来月、4月のピサンキ教室の時は、新しい場所から通うのですね! まだ、想像がつきませんが(笑)とりあえず、物件が決まって。。ホッとしています。そして!その前から決まっていた引っ越し業者と、、聞いたことがない電気会社のキャンペーンキャッシュバック騒動で、今~もめています。。w ライフラインと水のサーバー、ネット回線だの。。一体wどんな仕組み?引っ越し業者をも白紙にしてしまいそう。。                    

続きを読む
私が引っ越しするのは月末なんですが。。

私が引っ越しするのは月末なんですが。。

先日まで、大きなイベントがあったので、考えられなかったけど~今、住んでる家が3月末で閉館で立ち退かないとなんです。結構~気に入ってるので、ギリギリまで住んでやろうと思ってますが、ヤバいですねw。引っ越し日とエレベーターの使用予約枠は確保してますが、物件が決まっていません。いよいよ、橋の下が見えてきました(笑)皆さんに心配されてますが。。どうにかします。部屋が散らかってますが、引っ越しの準備でなくて、オーダー頂いている=これからお作りする色合わせのため、色を描きだしています♪  

続きを読む
制作の構想中です!

制作の構想中です!

先日までw日本橋三越で開催していた茶箱のコラボイベント(チャバコラボ)は盛況で終了しました!お越し下さった皆様、ありがとうございました!お客様の持ち込みの着物の帯×フェルト生地を纏った茶箱、スツールにもなる(20K)サイズの大きな茶箱にオーダーを頂いております。改装中の部屋の模様替えで、黄色をメインにインテリアを考えているご様子。大役と大作になる予想で。。どうしようかと構想をぼんやり考えモードです。長くそばに置いてもらえるように仕上げなければなりませんよ←私‼  

続きを読む
チャバコラボにお越し下さった皆様ありがとうございました!

チャバコラボにお越し下さった皆様ありがとうございました!

私にとっては、道中が珍!だった日本橋三越で開催していたインテリア茶箱×13社のコラボ展は、無事に終了しました。最終日、最後のお客様は~私のお客さまでした♪会期中~後半は、春を告げる(花々祭)が全館で催され、とても華やかな週でした^^お越し下さった皆様、どうもありがとうございます!  

続きを読む