news

東京にて初!車の免許更新に行って来ましたー

東京にて初!車の免許更新に行って来ましたー

誕生日前後の1か月の期間で免許更新の期間があります。。余裕を持って更新したいと思ってから早2か月。。結局、期日の一日前という、ギリギリ更新となってしまった、アブナイアブナイ(汗)東京での免許更新は初めてで、地方の更新と違って完全予約制。東陽町にある試験場に行った。5年に一度の更新らしく、次の更新の時は私は60歳(還暦)になっているらしいw(笑)写真撮影の時に思い出すのは、いつか背景と同じ水色の服を着て~透明人間みたいになってやろうと思うが、いつも焦って更新に行くため、仕込むのを忘れる。

続きを読む
葡萄柄のバッグ🍇

葡萄柄のバッグ🍇

来週にも連休がある様だが。。シルバーウィークというものだったのか(笑)先週末の連休から島根県雲南市のワイナリー(奥出雲葡萄園)でインテリア茶箱の平井先生に同流して、わたしの作品展も始まりました!広島や山口のお客様には連絡してみましたが、奥出雲という所は。。なかなか遠い所の様で。。この度、シャンパーニュ茶箱の製作を担当したきっかけで、新しい🍇模様が生まれまして♪好評です!ダークグリンで製作した葡萄の模様のバッグを色違いで製作しました、ワイン色のこちら。会期に間に合わずw奥出雲には送れなかったけど。。購入して下さったお客様♡どうもありがとうございます!  

続きを読む
奥出雲葡萄園地下ギャラリーにて。

奥出雲葡萄園地下ギャラリーにて。

昨日から、島根県雲南市にあるワイナリー(奥出雲葡萄園)地下ギャラリーで、インテリア茶箱+ミラベル主宰(平井先生)に合流して。無事に私の作品展も始まった模様。急遽、決まった作品展だったもので、事前の予定では、平井先生のシャンパーニュ茶箱のフェルト生地のみの製作だったのですが。。やはり、やるならば~葡萄模様のバッグを作りたいじゃないですか!シャンパーニュ茶箱と同じ模様でフェルトバッグを製作しました、1つの事を30年位やり続けると。。やれるものなんですよ(笑)会期は長く、10月10日まで。園にお越しになる沢山の方に見て頂けたらとても嬉しいです!  

続きを読む
本日13日から、奥出雲葡萄園で作品展が始まります!

本日13日から、奥出雲葡萄園で作品展が始まります!

シルバーウィーク初日、島根県雲南市にあるワイナリー(奥出雲葡萄園)地下ギャラリーでは、インテリア茶箱+ミラベル主宰(平井先生)に合流する形で、私の作品展示も今日から始まります♪ 今回の作品展に合わせて葡萄柄でシャンパーニュ茶箱のフェルト生地の製作をさせていただきましたm(__)m  

続きを読む
梱包かぁ~~w

梱包かぁ~~w

いよいよ今週末、シルバーウィークが始まりお出かけされる方も多いと思います。シルバーウィークて。。こんなに暑かったっけ?笑 私の方は、奥出雲葡萄園の地下ギャラリーで、インテリア茶箱+ミラベル主宰の平井先生と一緒に、週末合流で13日から作品展がスタートします。今回、シャンパーニュ茶箱を制作していて。個人的には~同柄のフェルトバッグも製作し、さっき完成したところです、さっき。。(笑)結構~燃え尽きてますがw夕方に送らないと間に合わないので午後からボチボチ梱包するとします。。梱包、面倒くさいなぁ~  

続きを読む
為せば成る、そうですよ(笑)今週末から作品展が始まります!

為せば成る、そうですよ(笑)今週末から作品展が始まります!

既に始まっている(奥出雲葡萄園)地下ギャラリーでは、インテリア茶箱+ミラベル主宰の平井先生の作品展が始まっていて。私は、この度~平井先生のご依頼でシャンパーニュ茶箱のフェルト生地の製作を担当するご縁で、13日から私も作品展示をご一緒させていただく運びとなりました。フェルト生地のシャンパーニュ茶箱も13日から展示されます。  

続きを読む