news

ヤマキヨ宇野フーズ★十勝産くり豆、煮豆ました!

ヤマキヨ宇野フーズ★十勝産くり豆、煮豆ました!

黒豆も煮た事がない私が、人生初★希少豆(くり豆)煮豆を作ってみました!とはいえ、失敗するのは嫌なので、色んな方に作り方をお聞きし、豆を買ったときに頂いたレシピを参考で都合よく。こちら(くり豆)という初耳の豆は、先日~6年振りに日本橋三越で開催された北海道展で購入したもの。

続きを読む
仙台@備忘録:仙台光原社★

仙台@備忘録:仙台光原社★

私が仙台に帰った時には~必ず行く民藝の店があります。盛岡が本店ですが、支店の仙台も古く、私が学生の頃からあるんですよ!企画展の案内状は、いつもご丁寧に札幌の住所に送ってくれていて届くのが楽しみにです。今回は、ひな祭り目前ということで、全国の張り子の可愛らしいお雛さんが飾られていました。

続きを読む
仙台@備忘録:主婦の店~さいち

仙台@備忘録:主婦の店~さいち

先日の仙台では~久しぶりに秋保へ寄ってみました^^私が学生の時は、仙台の奥座敷とか言われていて、凄く賑わってましたが、中途半端にチラチラ雪は降ってるしで、今回は少し寂しい印象でした。紅葉の時期なら風景も綺麗なのかもしれませんが、コロナの影響もあるかもですね、応援してます!とりあえず花より団子人間なので、秋保で一日一万個売れる「おはぎ」を買いました♪

続きを読む
只今、仙台で休息中です~

只今、仙台で休息中です~

どーゆーわけか、栄養失調気味でいつになく低い血圧で推移・・連日、実家の観察下におかれています(笑)今年は、正月のお雑煮を食べ損ねているので、セリと三つ葉入りの雑煮をリクエストしました。仙台では、せり鍋が流行って名物になりつつありますが、一般家庭では良く出てくる家庭料理です。流行る前は、根っこは捨ててた様な気がしますが。

続きを読む
仙台にて、大雪警報。

仙台にて、大雪警報。

藤崎百貨店の仕事が終わってから、風邪を引いたこともあり、直ぐに実家へは帰らずにホテルで数日を過ごし仕事も少し。。10日には、東京の雪予報もテレビで大騒ぎでしたが~仙台もなかなかの雪!乗ったタクシーのおじさんも、札幌から来ているなら、こんな雪「ちゃんちゃら可笑しいでしょw」と言っていたけど・・・

続きを読む