週末、東京で開催される料理教室に参加するため、友人が上京しました^^趣味嗜好はだいぶ違うけど、長きに渡る友人関係(笑)滞在中、行きたいカフェとかご飯屋さんが沢山あるらしく、胃袋は1つしかないんだけどな。。東京観光も兼ねて諸々に付き合う事に^^私もフェルト教室など、体験型の教室を不定期で開催中ですが、近頃のお料理教室というものは、体験型ではなくてレシピ公開で、先生が作るものをメモを取ったり、作る所を見学して、最後に皆で作ったものを食するのだそう。。なんだか簡単だな、(笑)しかしながらw彼女が作ってくれるお菓子やご飯はいつも美味しい♪初日には、久しぶりの豚肉の煮込み料理を作ってくれた^^わたしは、スナップエンドウを茹でただけ~w
プルーンと豚肉の赤ワイン煮!私がお料理教室に参加している様ですねえ^^
1時間ほど煮込んだら完成。私もフェルト教室の時のお昼時、お出しできたら良いですね♪
ビルズ銀座
パンケーキブームを巻き起こす発端となったこのお店、外資のカフェレストラン。
はっきり言って、全部いちいち随所に美味しいーw
日本のおしゃれカフェとは全くジャンルが違う別物。箕面ビール(大阪)の取り扱いに喜びを隠せないわたくしであった(笑)友人は、お酒を飲まないんですが、暑い日の外出時には~目の前に酒があればw飲みます!(笑)
この場合。。やはり、ゆで卵という風にはならないよねw
ポーチドエッグ、どうやって作るのかな?(笑)
今年は、百貨店の出展はしないので、昨年同様にオーダー製作(受注製作)のみ販売。
6月末まで期間を設けて、消費税を頂かない(上代)価格で製作いたします。製作ご希望の方はご相談もメールでお問合せくださいm(__)m
HP内も整理していきまーす!