4つ目の茶箱、完成!

4つ目の茶箱、完成!

いよいよ明後日。26日から日本橋三越で開催される(チャバコラボ)が迫っています。撮影は未だだけど、4つ目。最後の茶箱が完成しました。13社×インテリア茶箱の祭典です!私は、ジュエリーボックス仕様で4つ展示販売いたします。日本橋三越5階、リビングフロアで開催される大きな企画展です。13社で、いったい何個の茶箱が展示されるのか。。(笑)自分の茶箱の完成品も実物は見ていないので、とても楽しみです^^

フェルトバッグでよく展開している模様、タンポポ柄です♪ 

W27×H16×D24 の大きさ。

フタ裏
フェルトで制作した指輪と共にお道具が入ります♪
こちらのミニ茶箱もジュエリーボックス仕様も完成しています、なのに・・
タッセルを替えるようにオーダーしています。
・・いちいち、うるさいですねw私(笑)でも、絶対~こっちの方がいいよね!
ジュエリーボックスとは。。
お客様が、私物のジュエリーボックスを見せてくれました^^
輪島塗の蒔絵。。既にお宝ですね!3段になっていて、中には大きなリングピローが入っていましたよ。これがジュエリーボックスか!と圧巻の作りですー
金魚の蒔絵が素敵ですよね~
凄い世界観!ランチュウかな~?とか(笑)伝統工芸の逸品です。
先日、カスタムオーダーで納品した~紫色で製作した(タンポポ柄)のサコッシュが可愛かったので、会場にも持って行きたくて。悪あがいて同型同色で制作しています(笑)明日は、夜。。20:30とかの遅い時間の搬入作業になりますが、それまで間に合わせ持ち込みたいのです。展開場所は小さいけれど、茶箱の他にもフェルトバッグの展示販売もするんですよ♪
*日本橋三越のHPに掲載されている企画展の紹介ページです。
素敵なので、覗いて欲しいですー。インテリア茶箱がどんなものかわかると思います!
https://www.mistore.jp/store/nihombashi/shops/living/living_stationery/shopnews_list/shopnews0360.html

 

1 / 3