本日13日から、奥出雲葡萄園で作品展が始まります!

本日13日から、奥出雲葡萄園で作品展が始まります!

シルバーウィーク初日、島根県雲南市にあるワイナリー(奥出雲葡萄園)地下ギャラリーでは、インテリア茶箱+ミラベル主宰(平井先生)に合流する形で、私の作品展示も今日から始まります♪ 今回の作品展に合わせて葡萄柄でシャンパーニュ茶箱のフェルト生地の製作をさせていただきましたm(__)m

普通の生地よりもフェルト生地が厚いので、茶箱に張るのは平井先生も大変だったかと思

いますm(__)m 私もシャンパーニュの茶箱に合わせて作るフェルト生地は初めてで、私も大変でした(笑)フタやボディなど、各パーツごとに製作しています。

シャンパーニュ茶箱は、素敵に仕上がった様ですよ~^^

葡萄園にご来場いただくたくさんのお客様に見て頂けたらとても嬉しいです!

13日~15日までの3日間は、午後1時からは、平井先生のトークショーやミニ茶箱のレッスンもある様ですよ♪ 私も以前に、ミニ茶箱の製作を体験させて頂いていますー

これ、モリス柄です♡ 完成してみたら。。フタの中心の模様がズレててwビビりましたけどw(笑)段違い平行棒的な。。

ウサギと鳩?モリスの人気模様~♪平井先生がいらっしゃる13日~15日は、園内の地下ギャラリーで1dayレッスンが体験できますよ♪

今回の製作したシャンパーニュ茶箱の生地と同柄のフェルトバッグを製作しました。ベースは、ダークオリーブ色。グリン系でまとめました。

額装したもの

グリン系ぶどうも良かったけど、やはり。。ポリフェノール色wでも作ってみたくなりました。悪あがき的に頑張ってみましたが、。。やっぱりね、(笑)って感じで終わりませんでしたw この連休中にのんびり仕上げようと思っています♪

グリン系の縮絨前は、こんな感じ^^

*east to west end / 金風が吹く頃  (2025)

奥出雲葡萄園にお越し頂いたお客様にご高覧頂けましたらとても嬉しく思います。

作品の展示は、本日(13日)より~10月10日までの展開になります!

どうぞ宜しくお願い申し上げます!

*奥出雲葡萄園・・

 

 

 

1 / 3