3月、日本橋三越での企画展(茶箱ラボ)でオーダー頂いていた=インテリア茶箱×フェルトのコラボレーションでは、私が製作したフェルト生地を茶箱に纏わせる。。という、今までフェルトバッグしか作った事がなかったですから~。苦労と気苦労の連続でしたが、企画展自体、とても盛り上がってくれたので~今となってはお誘い頂き出展できた事に、大いに感謝しています。私も一回り成長できたのではないかと思ってます、はい。ようやっと、一番大きいフェルト生地が完成して納品が完了しました!あとは、制作チームが素敵な茶箱の飾り箱に仕上げてくれると思います。何にしろ、作った事がないものはやってみないと分かんないんです(笑)90cmのテーブルを2台くっつけて製作しました。模様を配置するだけでも大変!床でやらなくて済んで幸いでござんしたm(__)m
羊毛は、水にぬれると。。とんでもなく重いんです(笑)湿った毛布て、嫌ですね~w
天日干し!
新居は、ボロいが。。ロケーションだけは良いんですよ(笑)
GWは、その前に結構~遊んじゃったので片付けの続きと製作ですね。5月6月の土曜日にフェルト教室を計画しているので、ちゃんと告知しないとね。まあまあ来やすい場所ですよ!