キャンペーン地獄!(笑)

キャンペーン地獄!(笑)

月末の引っ越しでは、物件が決まる前に引っ越し屋のトラックを確保していましたが、ここに来て~引っ越し業者に付随する謎のキャンペーン割引に嫌気がさしている(笑)引っ越し繁忙期のこの時期の価格が高いのは仕方がなく、見つかっただけ~まだマシな気がしてたど、ギリギリの所で、物件が決まった事で妙に強気に私の話w。大手他社15万の見積もりでしたが、8万でやってくれるそうです。さらに、引っ越し業者があっせんする(電気+ガス+ネット回線+水サーバー導入+保険の見直しやら)で4万円値引き。引っ越し業者からのお祝い金が2万。実質2万で引っ越しが出来ると言う。でも、この2万の現金の支払いが1年後。。電気やガスの代理店も聞いたことがない名前のものばかり。途中、解約の違約金が発生するのも後々嫌だし。早く決めないと、引っ越し先でライフラインが間に合わないとかの脅し。。唯一、キャンペーンに当たらず確固たる独立鎮座を貫いていたのが(東京都水道局)だけ。そう、信用できるのは水だけだ!値引きという目の前の人参に多大なる魅力を感じつつ、お得なキャンペーンは辞退することにした。水のサーバーは導入してもいいかと思ったけど、今使ってるものが2年契約でこのまま退会すると違約金が発生する。しばらく、水のサーバー2台と暮らす事になる。引っ越し代金は7万円ジャストになったが、現金払い(笑)これ以上は、払わないと心に誓った!取っ組み合いの喧嘩もやむを得ない。

引っ越しの事だけでなく、考える事は沢山あって(笑)これから制作する茶箱も1キロ~20キロと大きなものが多く、模様の配置や想像、予想する縮絨率を頭に浮かべても埒が明かないので、トリには悪いが。。実験台に(笑)手元に置いて、確認と制作物の全体のイメージを膨らませたいと思う。

既に可愛くなりそうなwうちの子♡

引っ越し前に、ため込んだ冷蔵庫の食材を何とかしたいと思っているのに、小豆を煮ています。。

月末引っ越しで、来週はウチに友人が遊びに来る=引っ越し直前(笑)それまで、片付けも出来ないので。。引っ越す=前3日が勝負!

あ、4月26日(土)南千住アトリエで(1dayフェルト教室)やることにしました!

やりたい方がいらっしゃったら連絡ください♡

 

 

 

1 / 3