桜が咲く頃は

桜が咲く頃は

桜が日本で一番早く咲くのは、伊豆の河津桜だそうですよ。お客様が、この桜を見に行く時に~私のフェルトバッグを持って行きたいとおっしゃるので、桜色のサコッシュをお作りしました♪2月なのに、梅よりも早く桜が咲くのですねえ。東京の平地で桜が咲く頃には、私もどうなっているのやら。。というのも、今住んでいるマンションが3月末で閉館なので、その前に退去しなければならないのです。引っ越し日と引っ越し業者が決まっているのに物件が決まらずに。。路上w(笑)ここは束の間だったけど、あと2年くらいは東京に居ると思いますよ。

3月末で全館閉館になる我が家なんですが、ロケーションは最高に良くて^^
ものづくりするのには、本当に良い環境で快適でした。
なのに昨日!13階で(ぼや)火事があり。。消防車出動と外には野次馬が多数。館内放送で(13階で火事です!)とか言われても。。オール電化のこの家で、なんで火がでるのか謎でしたが、私も一度。。電子レンジの庫内で火事を出してるので、不測の事態はいつどこで起きるかわからない。ぼや騒動の時、私は小豆を煮てましたよね。
先日の日本橋三越で開催だった(北海道展)では、毎年~十勝産の豆を買うのを楽しみにしていて。今年は、白い小豆と(とら豆)を買ってみました。とら豆は野菜のスープで使おうかなと♪ この世に、白い小豆があるなんて驚きました!
味は、赤い豆と変わらず。。花豆よりさっぱりした感じ、とても気に入りました♡
カスタムオーダーでは、次の製作に取り掛かっています!

 

 

1 / 3