あっという間にお盆がやって来ました。今年は、父親が車の免許証の返納に伴い、母親も返納しようかなとかで、丹治家は車を処分することになり、家族そろって墓参りに行くのは~これが最後かもしれません。そんなで、バタバタと仙台に帰省しています。とはいえ、墓は福島なんですが。東北新幹線と秋田新幹線がドッキングしている17両編成の新幹線で向かいました。17両も繋がって時速320キロで走るんだから。。毎度、感心すげー。
家を出る時、自宅ポストに届いていたお客様からのお葉書が可愛いかった!どうも、東北旅行を楽しんでいる模様^^ありがとうございます♡
素通り出来ない。。車内販売。まだあったんだ、車内販売(笑)こまち号で~いぶりがっこを購入!これを刻んでクリームチーズと混ぜ混ぜして=つまみにしようと。自宅で使っている味噌を入れるのがポイントですよ。
昨日、子供たちのお土産に(サニーヒルズ)のお菓子を買いに銀座まで。お客様に頂くことが多いこちらのお菓子、台湾系焼き菓子のパイナップルケーキ。バナナのワッフルケーキは、型抜きになっていて遊べる。そしてどれも凄く美味しい。自分が食べたかったのもあるけど(笑)GsixnB2に店舗があるらしかったが、見渡すと楽しい空間で好感が持てる、いいぞ、ここ!そして、こちらのお菓子の価格を知ることになった。。高級菓子だった(笑)お客様に気軽に頂いていたお菓子はとても高価でした、美味しいはずだ!(笑)いつもありがとうございますm(__)m
帰省に伴い、食品を捨てるのは嫌で、また在庫処分でダルカレーを作ってしまった。
冷凍したいところだったが、冷凍庫もパンパンで~汗
決め手は、味の素ではないだろうか。。(笑)化学調味料でも、これは天才と思う。インド料理は、スパイスは薬膳でいいなと思うけど、うま味がない。化学調味料だろうが、美味しくなるなら~使う派で、こーゆー時の判断は(素早い!笑
一人飯でも、たまに使ってあげないと~皿がかわいそうなんでw使う。
肉は使ってないけど、まあまあ(笑)残りは、実家に持ってきたけど~父親には拒絶された。自宅を出る前に、どうしても納品を完了したいバッグの仕上げをギリギリまで。。慌ただしさこの上ない。。
このお盆時期、帰省先の実家のお母様にプレゼントしたいとのご依頼で、完成!
急ぎませんと言われていたけど、お客様がご実家にご滞在中にお届けしたかったので。あと5分遅れていたら新幹線に乗れなかったかも。。このバッグの話は、家族サービスの合間にまた!