帰省中、松島に住む弟の家に泊まりに行きました!

帰省中、松島に住む弟の家に泊まりに行きました!

今年のお盆休みは~仙台に帰省していましたが、墓参りが完了した後、松島に住む弟の家に一日泊まりでお世話になりました!15日16日と松島では花火大会があったりして、地元は大いに賑わっていましたよ^^

仙台と石巻を結ぶ(仙石線)は、石ノ森さんの漫画ラッピングの列車が走っていて。私の子供時代の(サイボーグ009)とか描かれたマンガッタンという急行ライナーがたまに走ります。初めて乗りましたけどw(笑)少しラッキーな気持ちで、弟が住む松島海岸の次の駅(高木町駅)に向かいました!

ほぼ地元民が花火が始まるのを待っています♪防波堤に座って海で見られるなんてね、ちょっといいね!

松島の観光名所(五大堂)付近から上がる様ですねえ。

2夜連続とはいえ、15分の小規模花火大会ですが、可愛らしい花火大会でした(笑)観光地でもあるので~泊まり客は喜んだんじゃないかな?

この日は、弟がご飯の準備をしてくれて。字を書く以外、弟は左利きです。

これは、牛タンですね^^

バーナーでチーズを溶かしてましたよ。。まめなやつだ、性格はヤクザですけどw

弟は。。食べるものにはうるさく、神経質で子供の頃からいいものしか食いません。賞味期限が過ぎたものとか死にそうな野菜も食わないので、私とは真逆ですね(笑)海の町に住んでるので、さすがに美味しい刺身でしたー

両親が年取って来たので、一人いなくなったら~父親が残れば私が。母親が残れば弟が面倒みようという話もしました。何しろ、両親は81歳なので。。この先、どうなるかわからないのでね。子供の頃の話では~良いものを食わしてくれたし、欲しいものも与えてもらえた幸せな子供時代だったと(笑)父親が厳格で厳しく、母親は天然だった。。w

(おねえなんて、作家になってなかったら~ただのクズだ)とヤクザの様な弟に言われていましたが、色々ネタはあるのでwおっしゃる通り(笑)この日は、弟と朝までいろんな話をしました。こいつが自分の弟で本当に良かったと思えたとても良い時間でしたねえ。

オーダー製作中。だんだん~出来てきました!

 

 

 

 

1 / 3