誕生日前後の1か月の期間で免許更新の期間があります。。余裕を持って更新したいと思ってから早2か月。。結局、期日の一日前という、ギリギリ更新となってしまった、アブナイアブナイ(汗)東京での免許更新は初めてで、地方の更新と違って完全予約制。東陽町にある試験場に行った。5年に一度の更新らしく、次の更新の時は私は60歳(還暦)になっているらしいw(笑)写真撮影の時に思い出すのは、いつか背景と同じ水色の服を着て~透明人間みたいになってやろうと思うが、いつも焦って更新に行くため、仕込むのを忘れる。ついでに言うと、20年前に一度~免許を失効していて2度目の取得。ペーパードライバーからの2度目の取得は、山形の合宿免許で1か月で取得した=優秀ドライバー(笑)振り返れば。。色々やらかしてるけどw正直、あんまり興味がない事に関しては、そーゆー事になりがちだ(笑)なんで、車の免許を取得するのに、わざわざ山形に行かなくてはならなかったのには理由があったけど、興味ないから最短で免許の取得を取りたかったし、この自動車学校に決めたのは、HPに(天然記念物ニホンカモシカに会えるかも)と書いてあったからだ。私は、毎日~崖の上を見ていたけど、結局一度もお目にかかれなかった(笑)一度取得した免許は,流さないに越したことはない。。今後5年間は、ゴールド会員!
先日、知り合いの家にお呼ばれして食事をご馳走になりました!手作チーズケーキ♡
沢山。。お土産を持たせてくれました、一部(笑)東京の家族の様な存在ですwありがたやま~♪
先日の、祝日最終日!我が家のカレーにお呼ばれしました^^
葡萄模様のバッグ、マルーンというか海老茶というか、ワイン色というか。。形容し難いくすんだ赤系のバッグです🍇完成!今季は、飾りに別珍リボンを使用していて。作品の幅は広がったけど~考える時間が増えたw(笑)
グリンに始まり、紫を経て~3個目の🍇バッグです♡
奥出雲葡萄園地下ギャラリーでは、10月10日まで作品展を開催中です!