日本橋髙島屋は、コロナ前まで~毎年伺っていましたが、今年お世話になる=新宿髙島屋は初出展ですよ!どうぞ宜しくお願いします^^10月23日(水)~29日(火)の会期で新宿髙島屋でpop upがあり、その打合せで新宿まで行って来ました。 家から地下鉄で30分。。新宿3丁目から地下通路を通っての通勤は、私にとっては思ってた以上の労働に値する距離だったw(笑)生活圏が東エリアなので、西エリアはほとんど行くことなく、渋谷などはもってのほか!(菊じゃないよw)東京に長くお住まいの方は全く気にならない距離なんでしょうねえ。
新宿髙島屋10階リビング(和食器 のイベントスペース) わたしの展開場所♡ 素敵ですね!今は、山形の鉄器(ろくしょう色)伝統工芸士の方がいらしてましたよ。来月の私の会期の時は、一つ上の催し場(11階)では北海道展だそうですよ、賑やかになりそうだね~
新宿髙島屋11階では(美味コレクション)という食のベントが開催されていて、私には目新しいものが沢山、お買い物しました。北海道の百貨店で開催されている(丸井今井のうまいもの大会)みたいな感じ、楽しい~~♪
イートインコーナーでは(樫舎 かしや)という奈良の老舗の菓子舗が出店していて、私が行った時は~予約客らが、和菓子のコースを職人さんのお話を聞きながら楽しんでましたよ。私は、部外者でしたが。。それを横目に隣であんみつ食べてました(笑)
年季入ってるけど~槌起の銅製のやかん、かな?道具が美しかったよね~
良いものは、長く使うほど良い顔になっていく。ハケなんかは~使うほどに締まっていくんだってさ!フェルトもそうなんですよ^^良く言えば、なんだけど。要するに、色んなものを取り込んで硬くなるって事です。想像にお任せしますけど(笑)
奈良@樫舎の干菓子を頂いて、次あんみつが出てくるのを待っています(笑)
このお茶碗、奈良に行った時にお会いした事がありました。絵付師が人間国宝なんだよ、確か。。笑
お待ちかね!ほうじ茶と頂くwあんみつ♡
実店舗は,猿沢池とか奈良町エリア(国宝)元興寺 の近くだそうですよ。私、元興寺には行ったことありますよ!確か~瓦がさ、飛鳥時代の瓦なんだよ。聖徳太子かーーって思ったよ。だって、645年大化の改新じゃん!(笑)そーいえばw半月前に奈良に行ったんだった。。こちらは、ほぼ和歌山だったけど~熊野三山奥の院、最強パワースポット(玉置神社)東京に戻ってからというもの、ありがたいことに頂き物がとても多いのですよ。。大丈夫、私?(笑)皆さま、心より感謝。本当にありがとうございます!
今日は、利尻から(私が干しました)と、労働の苦労話と共に、高級=利尻昆布が届きました♪ いきなり、ハードルを上げられたのでwうっかり出汁を取りづらい(笑)
新物。。アミノ酸出ちゃってますねえ。
明日は、出汁でご飯を炊いてみよう!ありがとうございました^^