初夏のフェルト教室番外編★(奈良④奈良町観光)

初夏のフェルト教室番外編★(奈良④奈良町観光)

 前日の奈良でのフェルト教室が終わり、東京への移動日の半日は、雨が降るまでJR奈良駅から奈良公園方面へ。東大寺界隈の二月堂が特に好きで。外国人観光客や修学旅行生も増えて賑わっていました。もちろん、鹿も稼ぎ時!(笑)先ずは、私も高速餅つきでお馴染みの(中谷堂)のくさ餅をかじりながら猿沢池へ向かいました。いつか奈良ホテルに泊まってみたい!

*中谷堂・・高速もちつき(よもぎ餅)

猿沢池の向こう側には、奈良ホテル!興福寺を抜けて東大寺方面へ♪

*東大寺・・日本最大級の大仏さまです。 

東大寺3月のお水取りで有名な二月堂の「修二会」が行われるところ。眺めも良いのですが、修二会の時のお坊さんの衣・・白石紙子(かみこ)という白石の和紙を使用しています。仙台人としては何とも誇らしい気持ちになります♪

 二月堂の敷地に隣接する茶屋(瀧美堂)こちらに売っている(行法味噌)というおかず味噌なんですが、白ご飯が何膳も行けちゃう風味豊かな味噌・・必ず、土産に買って帰ります。

*瀧見堂・・二月堂に隣接する茶屋

↑これ、本当においしいのです(行法味噌)

 

 同じく奈良公園界隈にあります。奈良県立美術館では、いつか観たいと思っていた田中一光さんの展覧会が!田中一光さんて、奈良県出身の方だったんですね^^そして、なぜか~私の前にいた外国人に展覧会のただ券をもらうという快挙~♪超ラッキーでした(笑)

*奈良県立美術館・・特別展(田中一光)の展覧会は6/11終了しています。

 

1 / 3