六本木アークヒルズ☆月一マルシェに行って来ました!

六本木アークヒルズ☆月一マルシェに行って来ました!

毎月1回、六本木ヒルズ(カラヤン広場)で開催のアークマルシェには、日本橋三越の北海道展でご一緒している=釧路でミルクジャムの製造している(はまぴりか)、仲良しのユウちゃんに会いに行って来ました。地下鉄だと、六本木一丁目とか溜池山王辺り、サントリーホールとか。ビックリさせようと思っていたので、何も言わずに行ったわりには。。(来ると思ってた)とか言われてましたが、今年1月の北海道展以来の再会♡ あれから~そんな経つんだ。。はえーなぁ~~(笑)

ほぼ全種類を食している私ですが、鉄板品は(ラムレーズン、シナモン、紅茶、グミ)が私の定番。ユウちゃんの顔を見に行く楽しみもありますがw産直野菜と焼き菓子を物色後のドイツビールも楽しみにしております!

ユウちゃんw嬉しそう♡ 昨日~作ったオレンジゼリーを本職人に食わせると言う。。図々しい私ですがwピクニック気分でいて(笑)

オレンジピール作り。。というか、作り方と砂糖の実験にハマっている最近(笑)

2回目、大分わかってきた!

ジャムとピール作りにハマってるんですが、美味しくするにはネットないレシピ以前の秘密がありました!そのうち~w

店先で一緒に食べました♡

本日の戦利品。新ショウガで何作りましょうかね♪ジンジャーシロップかな、

レンジメートでズッキーニをグリルしてみました、普通(笑)

続いて、トウモロコシ。。

600wで4分、ひっくり返して~1分。。

蒸気と煙が凄くて。。庫内火災が起きるんじゃないかと思った、怖い(笑)

今年の初物、九十九里産のトウモロコシ!甘くておいしかったー

東を向いて食べたい所でしたが、南西の方向に何故かこの時期w花火が上がっていた。

レインボーブリッジの端の向こう。右、晴海フラッグ。。オリンピックの時の選手村、これ億ションなんだって。。まさか、このエリアに住むことになるとは(私)

雨降ってんのに、、花火大会の練習かな?

我がフェルト^^

やっぱり別珍は~いいよなぁ。脱クラフト感!(笑)

現代の別珍、良い材料を見つけて喜んでます♪

昔の別珍の方が雰囲気があって良いんだけど、、昔のあれは絹なんですよ。てゆーか、昔は天然素材しかないからそーゆー事で。今もあるけど、とんでもなく高価なんです。私が使ってるのも高価であるのは間違いないけど、綿に一部ナイロンも少し入ってる。扱いやすさと強度。だけど羊毛と起毛している別珍との相性はよく、私の好みのラグジュアリー感に向かってる気がします♪

ーーーーーーーーーーーーーーーー

【緊急募集】

*5月31日(土)晴海教室・・1名募集!

私の告知が遅く。。このままだと、お客様が一人になってしまう。ちょっと可哀そうだ。(私と二人きりじゃあ。。w)何方かいらっしぃましたら連絡ください!m(__)m

 

 

1 / 3